hayabusa-k

石探しとオールディーズと旅の話

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

勾玉ペンダント

11月25日 糸魚川へ着くなり石屋さんに直行した 前回妻が拾った石で加工をお願いしていた 勾玉2個とペンダントトップ妻はこれで今回の糸魚川へ来た目的達成 もう満足しています 店の人と楽しそうに話をしています ヒスイ探しは二の次のようです その気持…

感謝

はじめに 感謝します 誰に感謝をすればいいのか? 神様 仏様 天神さま とにかくみんなに感謝します 今日またこうして書くことができることへの感謝です今回の糸魚川は本当に危なかった 2回も倒されたあんたの負け~ 妻が「今まで倒れた人を見たことがない」…

今年最後の糸魚川へ

今回は先月妻が拾った石で勾玉を作ることにして石屋さんにお願いしていたのができたのを受け取りに行くのが目的 そこに朝日町で宿泊キャンペーンを始めたのでついでに利用させてもらうことにしたのですせっかく行くのだから石の鑑定をして貰わないと フォッ…

ジョージ・ハリソン

ジョージ・ハリソン 没後20年 2001年11月29日 死没(58歳)ローリング・ストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なギタリスト100人 11位ビートルズが人気沸騰の時代 ジョージ・ハリソンはギターが上手いのか下手なのかと話題になったことがあった …

〆の糸魚川

たぶん今年最後の糸魚川行きになる 先月石屋さんに勾玉をお願いしたのができたので受け取りに行く そこへ朝日町で11月から宿泊応援キャンペーンを始めた ラッキーだ せっかくだから3泊はしたい FMMの鑑定をお願いするとなると金土日を入れないといけな…

ジミ・ヘンドリックス

1942年11月27日生まれ 1970年9月18日 死没(37歳)ローリング・ストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なギタリスト100人の1位 でも半世紀以上前の人だから知っている人も少ないかも知れません ジミ・ヘンドリックスについては何も言うことは…

ティナ・ターナー

1939年11月26日生まれ(82歳)先々週のベストヒットUSAでやっていました MUST BE UKTV でもやっていた ライオンの鬣をして 1983年当時の映像だったウィキペディアを読むとDVで苦労したと書いてあった そう思うと歌い方に出てる…

フレディー・マーキュリー

11月24日 フレディー・マーキュリー没後30年の命日映画「ボヘミアン・ラプソディー」でも観て手を合わそうかな

愛石

19日放送の雑誌「愛石」を取り上げた番組を録画しておいたので見た この雑誌 糸魚川の「小さな翡翠原石館」のマスターから1册貰ったことがある マスターはもともと水石マニアだったと言っていた番組では雑誌を取り上げたというより石好きを取り上げたもの…

HOME

昨夜から雨です 雨の日は家の中がいい そして録画してある番組を観ます 「FOR YOU 静かな夜のSongbook」 テーマは「HOME」曲目 早く家へ帰りたい/サイモン&ガーファンクル 落ち着きますピープル・ゲット・レディ/ジェフ・ベック&ロッド・スチ…

館長出たー

昨夜放送された 糸魚川にブラタモリが 来たー FMMの館長さんがテレビに 出たー糸魚川静岡構造線 フォッサマグナ 館長の解説は非常に解りやすかった さすが館長来週この続きは現地で見るぞ! オー! 館長さんに鑑定してもらうぞー! オー!

好きなアーティスト10選

好きなアーティスト10選 なぜか小学生のころから洋楽が好きだった 中学の頃はロックンロール全盛期 高校生になってアルバイトをしてドラムを買った ロックに狂った 本物が観たくてロンドンへ行った マーキークラブの会員になって毎日通った 大物のコンサー…

10年で変わったこと 変わらなかったこと

10年前 まだ現役で働いていた 埼玉から都内の職場まで毎朝最寄り駅を6時半ころの電車に乗っていた 帰りは飲んで帰るから何時になるか分からない60歳の春定年で退職 その後5年間は別の仕事で働いたが生活は全く変わった 帰りに飲まなくなった 飲まなくな…

私がヒスイ探しにはまる10の理由

ヒスイが採れるのを知ったのは退職をした9年前だ ただ昭和40年代にヒスイの盗掘が行われているという記事を読んで行ってみたいと思ったが場所が遠いので諦めていたという記憶がある いずれにしても妻からヒスイの話が出て糸魚川へ行ってみた 初めはヒスイ…

ブログ名の由来

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はやぶさは、戦時中は一式戦闘機「隼」、戦後は「海底人ハヤブサ」それから寝台特急になって新幹線になりとうとう宇宙に行った。 そして「はやぶさ2」は…

デュアン・オールマン

1946年11月20日生まれ 1971年10月29日死没(24歳)オールマン・ブラザーズのギタリスト ローリング・ストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト第9位何と言ってもボトルネック奏法と言っていたような気がするが ジミヘンもや…

5000円割引

あさひ宿泊応援キャンペーン2021 11月1日から朝日町に宿泊すると5000円割引つまり宿泊代が半額っていうこと ヤッターっ! ラッキー! 対象はどこも利用したことがある宿だ 裏がすぐ宮崎海岸だ 最近あまり聞かないけど歩いて行ける今月は糸魚川へ…

糸魚川 勾玉できた

先月妻が拾ったヒスイ 磨いてあり加工の跡まであった それを石屋さんに見せたところ「これで勾玉を作りなよ」と言われお願いをした 1ヶ月ぐらいかかると言っていたので月末だろうと思っていた すると早くできたと連絡がきたせっかく行くのだから何泊かしな…

ロッド・スチュワート

12日のベストヒットUSA ロッド・スチュワート アベル ティナ・ターナー この名前だけ聞けば凄く豪華 見たいと思うでしょう だから録画して見たのだが‥ロッド・スチュワート 年取ったし それは仕方ないにしても少し腹が出た これはいけない ただ声は少し…

糸魚川 泥落とし

糸魚川の大物は泥だらけ クレンザーとタワシで勝負する 洗うのはいいんだがなんせ重い 向きを変えるのも大変だ 石屋さんから「どこかに翠が入っていればいいのにね」と言われたので一所懸命タワシを掛けたが出てこなかった

ニール・ヤング

1945年11月12日生まれ 76歳の誕生日当時はロックに狂っていた時だったがそれでもクロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングは別格だった そしてニール・ヤングがソロになって出した「孤独の旅路」は素晴らしかった その曲の入ったアルバム「ハーヴ…

糸魚川 大物

石屋さんから耳寄りの情報を得た 姫川に重機が入っている 石屋のご主人がデカイのを上げてきたこれは行くっきゃないっしょ 捜索開始後1時間も経たなかった 直感 いたーっ 泥だらけ 持ち上げることはできる 泥を落とさないとよく分からない 少し離れたところ…

糸魚川 石屋さん

前回行った石屋さんに再び寄らせて貰った 泥棒被害の状況を聞きたかったところが店に入ると妻はいきなり石の話を始めた 前日私がズブ濡れになって着替えている間にしっかり拾っていたのだ それも既に磨いて加工した跡がある破片が落ちていたらしい 残った部…

糸魚川 鑑定

FMMで鑑定 土日の両日鑑定して貰った 1回5個 結論 私の合格は10分の2 ヒスイ混じりが3 他の5個はロディン岩 確率2割 今回は前回までに拾ってあったギリギリ鑑定に出せる大きいモノを出した はっきり言って大きいのは自信がなかったが「もしかして…

妙高山

糸魚川へ向かう途中 2週間前で妙高山の上の方は既に白かった今年の冬は寒い予報 11月下旬にはまた糸魚川へ来なければならないので少し心配だ 上信越道なら妙高高原 関越道なら越後湯沢辺りが雪が多い 次に糸魚川へ来る時はスタッドレスタイヤに履き替えよ…

ミニー・リパートン

1947年11月8日生まれ 1979年7月12日 死没(31歳)「ラヴィング・ユー」 聴いた途端 あの声に一発で参ってしまった キレイな声とか高い声と言うのではなくもはや人間の声ではない 小鳥のさえずり 車のSDに入っているので今でも時々聴いてい…

糸魚川 虹

海岸ではいつも下を向いている 離れたところで妻が何か合図をしている 指差す方を見たらなんと「虹」だ 今日はいいことあるぞ

ジャニ・ミッチェル

1943年11月7日生まれ 78歳曲がいい 声はきれいだしメロディーもキレイ 「青春の光と影」 「サークルゲーム」 「スッドストック」あの時代を思い出します 懐かしいですね 良いですね

糸魚川 キャンプ

10月24日 日曜日 朝の須沢のキャンプ場緊急事態が解除になったせいかほぼ満杯 昨夜は雨が降ったというのに 寒くなかったかな今年は利用できなかった もう寒いので難しいが来年はお願いしたい

糸魚川 漂着物

日本海 海の向こうは大陸だ だから海岸にはいろいろなモノが流れ着いてくる この赤い容器 よく見るとアルコール分40%と書いてある 栓がしてあり空ではなさそう 美味しそうだ