よーし5回目行くぞ これが最後だ。
これで拾えなかったら縁がなかったと諦めよう。
まずは心を入れ替えよう。
それまではせっかく糸魚川まで行くのだからと遠征日程に付近の観光を入れていた。
黒部、立山、金沢、東尋坊、永平寺、佐渡と北陸は観光地が多い。
しかし「二兎を追う者は一兎をも得ず」何事も浮気はいけない。
観光気分の浮ついた気持ちでは拾えない真面目になってヒスイ探し1本に絞ろう。
出発の1週間前から己の行いを正し悪いことはしない正しいことをするよう心掛けた。
床屋へ行って髪も刈り上げ整えた。
人生を懸けた真剣勝負に望む時のように前日は酒を控え当日は下着は白の新しいのに着替え出発時には神棚と仏前に手を合わせた。
翡翠の神様に思いが届きますようにと祈った。
糸魚川へ向かう途中も交通違反をしないように気を付けて運転をした。
インターを下りてまず押上海岸に行った。
探し始めてすぐだった。
一瞬息を飲んだ。
「えっ嘘だろ これ本当?」声も出ず体が固まった。
悪いことでもするように誰かに見られていないかと周りを見回した。
誰も見ていないのを確認してから素早く拾った。
そして大きく深呼吸してから心の中で叫んだ「ヤッター」
何度も見直したが間違いない。
ついにやった。
学芸員から「いいのを拾ったね これは大事にしなさいよ」と言われた時は思わず学芸員さんを拝んだ。
「ありがとうございます」
本当に5回目でやっと拾えた。
学芸員の言ったとおりだった。