国立競技場リポート第二弾
昨日歩いたコースをたどります
千駄ヶ谷駅構内の大山名人直筆の将棋の駒
駅から国立競技場に向かって反時計回りに歩いた
この地点が一番見える場所
ホープ軒 美味いので働いている時は何度か食べに来た店だ
いつもゆで卵をサービスしてくれた
この日は満員
大きなマンション前のスペースに緑があり休憩した場所
このマンションの人は競技場が良く見えるだろうなあ
五輪マークがあり記念撮影スポット
撮影するには相当並ばなければならない
この後水分補給を兼ね喫茶店でお茶した
奥に見えるのは絵画館
規制が厳しく入れませんでした
それから信濃町駅前を通って国立競技場前駅は規制されていたので仕方なく千駄ヶ谷駅に戻った
炎天下よく歩いた
駅に戻るとオリンピック反対を叫ぶグループらがいてにぎやかだった
この後日没に合わせて芝公園に行って東京タワーのライトアップを見て帰宅したのは9時過ぎ
それから開会式を見ながら一杯飲んで寝たのは0時を回ってしまったオリンピック初日だった