今日のヤフーニュース
8月の豪雨 平成30年の西日本豪雨の1.4倍
歴史的総雨量を記録したがまだ終わっていない
日本列島は7割が山地で豊かな自然があって等と言うが毎年災害が起きる
地震も多いが水害は毎年だ
水がこんなに怖いものとは思っていなっかった
たかが水 たかが雨じゃないかと思っていたらとんでもなかった
山を崩すし家も車も流してしまう
こんなのは雨と言わないで欲しい
雨には季節の時折々に情緒あふれる名前がある
細い竹や篠で突くような強い雨は「篠突く雨」
風混じりの激しい雨は「飛雨」
ゲリラ豪雨は「鬼雨」
と言うらしいが今年の雨にはもっと強い呼び方が必要だ
「もうダ雨(メ)ー」「こんニャロ雨(メ)」
まだ足りないか
雨と言えば
今日は1952年公開のミュージカル映画「雨に唄えば」のジーン・ケリーが生まれた日
1912年8月23日生まれ(1996年2月2日没)
雨の中踊るシーンを目に焼き付けて真似をしようとしていた
あんな風に踊りたい 踊れたらいいなと思っていた
歌もいい だからミュージカル映画が好きになった
歌があり踊りがあるからそれだけでも楽しくなる
稲刈りが始まった
雨が上がり 実りある収穫ができて 豊作を喜んで
早く みんなが飲んで歌って踊れる日が来ればいい