hayabusa-k

石探しとオールディーズと旅の話

ヘイ・ジュード

BSプレミアム・カフェ 9月14日 
「ヘイ・ジュード 革命のシンボルになった名曲」2000年制作の番組の再放送

1968年 ビートルズ「ヘイ・ジュード」発表
同年 プラハの春を迎えたチェコスロヴァキアソ連軍が侵攻

それに抵抗してチェコの女性歌手マルタ・クビショバが「ヘイ・ジュード」を歌詞を替えて歌った
1989年 ベルリンの壁崩壊後 チェコスロヴァキアビロード革命が起きた
その革命のシンボルとしてこの曲が歌われたことを伝える番組だった

f:id:hayabusa-k:20210918124213j:plain
f:id:hayabusa-k:20210918124132j:plain

そのベルリンの壁崩壊のきっかけとなったのはデビッド・ボウイのコンサートだった

この番組で前回放送されたサイモンとガーファンクルの「明日に架ける橋」はベトナム戦争反戦運動の中で歌われた
その歌をアレサ・フランクリンがゴスペル調にアレンジした
それが南アフリカアパルトヘイトの中で賛美歌として歌われ愛の歌となった

名曲と言われる音楽には不思議な力がある
音楽はいいですね