今回は実証実験です
人流接触を避けるため宿は使いません
寝床は車です
だから今回は1人です
前に書きましたが後部座席を上げてそこに炬燵の台を入れその上に平板を乗せました
平板の上に厚さ2cmの発泡スチロールを敷いて更にテント用の布シートを敷きました
これをベッドにしてその上で寝袋に寝ることにしました
横になると横を向いて少し膝を折って眠りに就く
酔っているせいもあり初めは快適だった
ところが眠っている時に寝返りをうつ
その時足を伸ばしたくなる
その時だった
足がつかえる
頭も突いている
おかしい
平板は180cmあるから丁度足りるはずである
ところが足が伸びない
立っていればこれで足りるが寝ているとつま先が伸びて背伸びをしている状態になっていることが分かった
仕方ない ベッドを斜めに使うことにした
こうすれば足が伸ばせる
何でも実際やってみて問題点が出てくる
更に朝まで長時間寝るとベッドが硬いと感じた
そんなことで何度か目を覚ましながら朝を迎えた
東の空の色が薄くなってきた
夜明けは近い
よーし今日も頑張るぞ
トイレに行ってスタンバイ
帰宅後妻にベッドの話をしたら「運転席と助手席を前に出せば2列目の椅子がもっと前に出るでしょ」
早く言ってよ